募集要項
概要
募集業務内容:橋梁設計、道路設計、土質及び基礎、河川設計、施工管理、各種構造物の維持管理、橋梁点検などに関しまして、幅広く技術者を募集しております。
仕事内容
■国、北海道、札幌市、道内市町村が発注する下記の調査、計画、設計等の業務を行います。
◎橋梁部門:点検、補修設計、維持管理、予備設計、詳細設計等に関する業務
◎道路部門:線形計画、道路構造物の予備・詳細設計等に関する業務
◎河川部門:河道計画、河川構造物の予備・詳細設計等に関する業務
◎地質部門:地質調査及び軟弱地盤解析等に関する業務
■国、北海道、札幌市、市町村などが発注する健全な社会インフラを整備するための業務を行います。
◎橋梁部門:点検、補修設計、維持管理、予備設計、詳細設計等に関する業務
◎道路部門:線形計画、道路構造物の予備・詳細設計等に関する業務
◎河川部門:河道計画、河川構造物の予備・詳細設計等に関する業務
◎地質部門:地質調査及び軟弱地盤解析等に関する業務
■国、北海道、札幌市、市町村などが発注する健全な社会インフラを整備するための業務を行います。
近年増加傾向にある自然災害からの復興を推進するとともに、インフラの老朽化対策などを行って災害への備えを強化する施策(国土強靭化)が進められていることは周知のとおりです。
弊社は創業以来50年にわたり、国や北海道、札幌市、市町村などが行う社会資本整備のための調査・設計・測量等に従事してきました。その範囲は多岐にわたります。
今まで積み上げてきた技術を活かしたい、より専門的な責任のある仕事を任されたいという方に、ぜひ活躍して欲しいと思います。きっとやりがいを感じていただけると自負しています。
対象となる方
【学歴】大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【必要業務経験】
◆高卒以上(土木技術系の高校、専門学校、大学等を卒業した方)
◆建設コンサルタントの実務経験者及び建設コンサルタントの仕事に意欲のある方
☆技術士、RCCMの資格をお持ちの方は特に歓迎します!
【必要な資格】
◆必須
・普通自動車免許(第一種)
◆任意
・技術士(建設部門)
・地質調査技士資格検定
・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
【必要業務経験】
◆高卒以上(土木技術系の高校、専門学校、大学等を卒業した方)
◆建設コンサルタントの実務経験者及び建設コンサルタントの仕事に意欲のある方
☆技術士、RCCMの資格をお持ちの方は特に歓迎します!
【必要な資格】
◆必須
・普通自動車免許(第一種)
◆任意
・技術士(建設部門)
・地質調査技士資格検定
・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
勤務地
本社
〒060-0062 札幌市中央区南2条西24丁目1-10 アリコンビル
(地下鉄東西線「円山公園駅」5番出口 徒歩5分)
(地下鉄東西線「円山公園駅」5番出口 徒歩5分)
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間8.0時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時期により残業が発生します。
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時期により残業が発生します。
雇用形態
正社員
・6ヶ月の試用期間があります。
・6ヶ月の試用期間があります。
給与
【年収】
420万円~600万円
【月給】
300,000円~500,000円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(8月・12月)会社業績に連動
420万円~600万円
【月給】
300,000円~500,000円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(8月・12月)会社業績に連動
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
・資格手当
・燃料手当
・資格手当
・燃料手当
休日・休暇
有給休暇10日~20日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始、夏期休暇
※年間休日125日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始、夏期休暇
※年間休日125日